fc2ブログ

Another scenery

夏そらを恋しんで  




8月の休日はほぼ雨か曇り

今朝は肌寒さを感じて目が覚めました

いつかは晴れる いつかは晴れる 暑い夏がくる

そう思いながら もう8月も終わってしまう

ちりちりと焼けるような日差しも

からっからの なんともならん喉の渇きも

滴る汗も

来年に持ち越し・・・かな




鉄塔と夏そらと




7月の 汗だくで撮影した1枚



スポンサーサイト



夏の雲は  




夕日に照らされ

この夕暮れは 今年初めての 心地よい 秋の風が吹いてました




秋の。。。




夏の雲なのに

と すこーし淋しさと 初秋に感じる懐かしさ を感じた時間


まっ  




selfy3.jpg



私が写真を撮ることに興味をもったなかの一部分ということで。。。セルフポートレート




女性として 劣化していくことにもちろん悲しさや淋しさはあるけど

廃れていくものが好きな私は

そのとき そのときの 美しさや意識をもって 年老いていけばいいかなぁと

思う 今日このごろ

荒廃と生命力  





8月3日の大雨で、茶色い濁流にのまれてた緑たち。



荒廃感



右へ倣えで河口向いて傾いてる草や木。

1本の木が根こそぎ引っかかってたり、濁流にのまれた部分は枯れ木と化しても、上の方は緑が眩しかったり。

久しぶりの青空のもとで、荒廃と生命力が混在した景色は自然に眼に映ったよ。

そして“廃墟に行きたいなぁ”という思いが湧いてきました。(夏は雑草や虫などリスクがいっぱいで行けない!)




広島の土砂災害・・・なんんとも言いようのない悲しい気持ちになりますね。

ご冥福をお祈りします。


鏡に映る朝焼け  







IMG_3966.jpg




雨が続きますね。。。なかなか写真を撮りにいくことができません。

いつかの朝焼け。

もう少し涼しくなったら、あそこへ行こうここへ行こう、と計画を立ててますが まだまだ先かなー。



面白い角度に「ひえーっ」って  




隣県から田舎へ帰省した娘氏の車。初見。 

まっすぐ走るが?!なーんて聞いてしまいました。 いや、それよりおまわりさんに捕まらんか心配(汗




。。。




。。。2




お盆休みは雨と 市内や隣町への買い物と(移動スーパーが来るほどののどかなとこ) ぐうたらで

せっかく田舎の風景を撮ろうとカメラを持って帰ってましたが、ほとんど撮れてません。

そして両親に、ぐうたらしすぎてごめんなさい、と ここで謝ってみます(;o;)



高知の元気を届けます♪  




記録的大雨や台風直撃もなんのそのの高知のよさこい祭りを。

【水害に遭われた方、すみません。心よりお見舞い申し上げます】

人を撮るのは初めてで、撮影の練習のつもりがあまりにも皆の笑顔が素敵ですごい数のシャッターを切ってましたw

ただ撮るだけじゃなくて、自分で決めた写し出したいテーマ

“心から楽しんでる笑顔”“躍動感”。

望遠レンズ1本で撮ってみましたが、撮ってる私もすごく楽しかったです♪

高知の元気は伝わってるでしょうか? 拙いながらもぞうぞ^^



IMG_4453.jpg



IMG_4466.jpg



IMG_4469.jpg



IMG_4490.jpg



IMG_4501.jpg



IMG_4511.jpg



IMG_4520.jpg



IMG_4528.jpg



IMG_4535.jpg



IMG_4542.jpg



IMG_4555.jpg



IMG_4600.jpg



IMG_4568.jpg



IMG_4641.jpg



IMG_4613.jpg



仕事終わってから行ったので夕暮れ~夜、数チームのみ。

影のせいでボツになった写真も数多くて。 フラッシュ欲しいかもー。

そしてこういう場合の肖像権、いかに?!


~追記~

私の前で観覧してた老夫婦、しばらく観てたみたいでじぃちゃんが「もう帰ろう」と言うと、ばぁちゃんは「まだ!もう少し観たいー、まだ帰りたくないー」って駄々をこねてました。
なんかばぁちゃん可愛かったしw



ラスト夜景  




この高台から見た夜景に興奮しすぎたみたいw

アップしようと思う写真に悩みました。




IMG_4289.jpg




IMG_4281.jpg




アホみたいかもしれないけどこの光を見ながら「また来るきねー」なんて呟きながら、名残惜しく水島コンビナートを後にしました。

ひとまず、ウキウキの遠足は終了。 次回を楽しみに。

次回はもっと美しさを捉えたいと思いながら。






明日の仕事終わってから田舎に帰ります。

田舎でのんびりして15日にこっちに出てくる予定。

ということで、明日は初めての予約投稿というものをしようかと思ってます。

今日の夕方から初めて撮ったよさこい祭り。

今まで人を撮るのはこれっぽっちも興味なかったのですが。

撮りはじめたらハマってしまって。。。でもほぼボツwです。

ではでは。


ぼう然と、息を止めて見入る光景  




もう、タイトル通り。




IMG_4292.jpg




立ち尽くしました。

そして叫んだ。 「きーれーいー!」って。

どうしようもない、言葉に表せない思いが胸いっぱい。

色とりどりの鮮やかな街並みやビル群の夜景ではなく、ただ白一色の光に心を持っていかれる。

望遠で切り取った、次のアップがラストになります。


そろそろの後半。  





帰宅予定時間は軽くオーバーし、それでも留まっておりたい気持ちは強い。

昼間に来たこの場所へもう一度。



IMG_4257.jpg







トランスフォーマー最新作が公開になりましたね。

子どもの頃にやってたアニメから好きで、映画になった作品は毎回ドキドキしながら観てます。

でも今金曜ロードショウでやってる一作目が一番好きかな。

萌えるー^^


ホッと一息  




工場夜景続きすぎ。。。などと自分で思い。

先日の久々カフェでのスィーツ。



和・なごみ?パフェ♪



ちょっぴり加工。

すごく恥ずかしいのですが、一眼レフのライブビュー機能を知りませんでしたw・・・w

そしてムリやりファインダーからの、さらにセンスのないテーブルフォト。

でも、楽しく穏やかな時間を過ごせたからいいのです^^

最近は素人すぎる自分に苦笑いしてしまうこともしばしば。

でも写真を撮るのが楽しい!大好き!


同じ風景でも。  




続くなぁ、水島。思い出と、次への希望と。




IMG_4218.jpg





IMG_4224.jpg




そしてミラーレス時代の以前と同じ風景を撮ってます。

ここへくるとき、危うく!うっかり!旭化成に入場しそうになって焦った焦った(汗

ここでは従業員の方と何度も遭遇しましたがスルーしてもらってホッ。




今日は仕事が終わってから撮影に行く予定を立ててましたが、雨でおじゃんになってしまいました。

悲しい・・・


▲Page top