Another scenery
「高いよっ」 と おばちゃんは笑いながら言った。
真夏を感じさせる日差しの中 涼をいただきました。
そしてちゃんとモデル料も払ってきましたよ♪

数日前、地元のブロガーさんと飲み会でした。
いやー、ジャンルは違うけど楽しいのなんのって^^
日常のプライベートで人とあんまり関わることのない私には貴重な時間です^^
と同時に 少しずつ酔っ払う閾値が下がってることをしみじみ感じました。。。記憶がまだら。。。
くーーーーっ><
スポンサーサイト
UVERworldのライブに行ってきました!!
私の年代の人はほとんど知らないロックバンドで、ライブも若い子がほとんどで、私の年代はほんの一握りです。
年齢がいって人生を変えて、しんどい思いや楽しい思いをしてる私の応援歌的なw
今回4列目と思いがけず近くでテンション高っ。
彼らが本当にライブを楽しんでるとこや、本当に音楽を愛してることや、ファンを大切に思ってることを
間近で(お家の中の距離で!)すごく実感できて、夢のような時間。
私の生きる力のひとつです。
同年代の人にももっともっと知ってほしいなぁと思いながら。
ばあさんになっても、あの爆音ライブに参戦しようかとw

写真と本文は関係ありませんー

君は冬の夢をみて鳴く蝉
もしその願いが明日叶うとしたら 7日目を生きたのかい?
悲しみだけなんて 忘れることなんて出来ないから
今はすべて忘れても良いよ いつかまた 大事なことだけを思い出せば良い
~UVERworld “7日目の決意”~


ただ単に私の好みです
もっともっと そのものの美しさを写しとりたい
もっともっと こころの眼に刻んでいきたい
拙いながらの 想い
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
載せていただきました!
リンク先のTraverse Japan
私が担当したのは 高知県の 高知城 桂浜 竹林寺 久礼大正市場 です
そして更に
外国人に楽しんでもらいたい地元スポットを撮りに行く予定でーす♪
もうなぁんにも聞こえない
2014/06/10 Tue. 20:40 [edit] tb: -- cm: --
もう!!!
前回エントリーで言った通り、私には紫陽花がスィーツにみえてたに違いありません><
アップばかり&類似アングル量産w
ちなみにこの時、地元のテレビ放送局が取材に来てて、夕方のニュースでは真剣に紫陽花を撮ってる私の斜め横顔がアップで流れてました・汗
いやはや。。。







お・し・まい^^
カメラを始めてから3回目の紫陽花の季節です。
待ち遠しかったー!
種類多すぎ!!本当にどれも可愛い。
私、お花の中では紫陽花が1番好きかもしれないと思いました。
そして自己満足に厳選した写真を2回に分けてアップします。
(全部で250枚強とってました・驚)
しかし・・・食べてしまいたい思いで撮ったからか アップが多い。






つづく
| h o m e |