fc2ブログ

Another scenery

もくもく、もくもく。。。  



大阪から帰ってきましたー!

研修内容どれも本当に濃く、勉強になったし(講師の先生のお話に涙したり)

日常ならあり得ない全国の方との関わりや

また研修以外の充実した時間や

去年、初参加の札幌研修も学びが多かったけど、今回の大阪研修も学ぶことがたくさんありました。

そして、来年は群馬。。。 群馬と言えば“頭文字D”!

まだまだ全然だけど、自分を磨こうと思う気持ちを持ち続ける努力をしていかないかんなぁと実感しました。



モクモクモクモク。。。



四国中央市の工場の煙突。

煙突だけでなく工場全体的に煙がもくもくとすごい。

そしてバックの石鎚?寒風?の雲もモクモク。

太陽の眩しい光に輝き立ち上ってました。





スポンサーサイト



還るとき  



あわよくば

傍まで近寄れて、あわよくば 中に入れて。。。

なんて考えながら行ってみた

廃変電所。



2013.10.21



やっと見つけたのですが

県道からその場所まで アプローチする場所を今はみつけることができませんでした。

竹藪の箇所にも建物があったと思うのですが

私の眼でみると どうみても壁1枚以外見当たらない。



今までたいして廃墟をみたわけではないけれど

“廃れる”だけじゃなくて“自然に還る”ものもあるんだなぁと

自然に飲み込まれ埋もれていくものの美しさを感じました。





秋風に揺れる秋桜を  



この秋は彼岸花を撮りにいくことができんかった。。。

せめてコスモスは。

と、遅ればせながら秋空澄み渡る日に車で15分ちょっとのコスモス畑へ。

陽射しは強くちょっぴり暑かったけど、風にそよそよと揺れるコスモスをみて秋を感じ癒されました^^



2013コスモス



2013コスモス・2



2013コスモス・3





25日は大阪へ行く予定ですが、台風が怪しいですね><

なんとかなんとか、と思いながら

まだ荷造りできてません:汗





廃じゃないよ。  






いつかの工場



寂しいね。

右側の跳ね上がった屋根のところは、ダンプカーが積み荷を降ろしてたところ。

その向こうのちっちゃな小屋は、昔常駐してる人がいたのにね。

会社が撤退して、人の出入りがなくなってきて、そりゃあ少しは稼働してるけど

少しずつ少しずつ廃れていってる感が否めん。



その存在を忘れずに

時折は 

撮りにきたいと思う。




寄り道では。  



五台山で夕日を逃した後、ふらりと高知港岸壁に寄ってみました。

家に帰りたくないのか、私w

というワケじゃないよ。

月明かり、星、いいなぁと思いました^^

別の画には流れ星が何個か♪




太平洋セメント土佐工場




12月のライブ申し込み、無事当選しました!

車で・・・の可能性大だけど、バス?泊まる?などいろいろと悩んでます。

なにせ大阪城ホールまでの道が今一つピンとこん。







今日の夕景がポシャった代わりに。  



どうしても名前が思い出せん。

数日前に寄ったスーパーの花売り場の鉢の中にいたのにー!

買ってみようかどうしょうかちょっぴり悩んだのにー!



?



今日は五台山に夕景を撮りにきたのに、時間配分を間違えて。。。

間に合わず沈んでしまった後でした。

ちょっぴり散歩して撮った花?花?





いつかの・・・工場  



いつか忘れた。

今年だけど、少し寒くて風が強い日だったということは覚えてます。

松山のどこかの工場。



松山の工場



そう

過去画像を出してくるなんて、最近写真を撮ってません。





最近、ここ最近

“秘密基地”という言葉を思い浮かべる。

子どもの頃、大好きだった空間。

自分だけが知ってる、誰にも邪魔されることない、自分が自分らしくいられる自由な空間。

こんな歳になっても胸焦がれるー。






メインがわからんが。  



いやいや、工場?雲?海?

どれがメインか今一つわからん画。



はて?



太平洋セメント土佐工場



暗いよw




この夏は1回も瀬戸内の海に沈む夕日を撮りに行かんかったなぁと

太陽の軌道や影の位置が随分と変わってから思い出した。

この年末は だるま朝日狙いで早朝から中土佐まで車を走らす元気があるかな?

微妙!




近頃の夕景は。。。  



仕事帰りはもう夕暮れ時だったり、ほとんど暮れてたりで

少しずつ少しずつ冬至が近づいてるなぁと思ったりします。

なので、カメラを持ち出して夕日を撮影するなんて、休みの日じゃないと無理です><

これは仕事帰りにスマホで撮った夕景。

雲の表情がよかったのと、空の色がツートーンになってるのが

とても不思議で綺麗で、見惚れてしまいました。

他にも見惚れていた人は たくさんいたはず^^



2013.10.2



最近始めたinstagramに載せたものなので若干加工。

カメラで撮りたいです><






猫さんと、独りようだい。  



画像がちょっと青いかな?と思いますが:汗



ネコー/2013.9.29



遊びにきてくださる猫ブログさんの猫ちゃん達の画像に癒されて、道端の猫の後をソロソロとつけて撮ってみましたw

久々に望遠レンズですが。





いやー、私の好きなバンド(若いやおw)の歌詞に

“戦う時はいつだって一人だぞ

でも一人じゃないこともわかるだろ?”

という部分があります。

曲や歌詞に元気やヤル気をもらったりする時ありますよね。

で、元々息子が好きで私に伝播した このバンドのファンクラブに息子の名前で入ってたりしますw

で、12月の大阪ライブに申し込んでみました( ☆∀☆)

これも気分転換のひとつ、と思い(*´∀`)

いやいや、若いよ、私w

当たりますように♪


                  UVERworld“Fight For Liberty”




▲Page top