Another scenery
27日、夕方近くから行ってきました四国中央市。



太陽の軌道が季節によってずれていってることを実感。
前に寒い時期に来た時と全然違いますもん。
幅40センチ程の堤防をてくてく歩いたら、やっぱりお尻がゾイゾイしました><
スポンサーサイト
10日以上ぶりにカメラを持って家を出てみました。
日勤が終わって、自転車で家に帰って、車に乗り換えて買い物に行く道中の寄り道。
少し小高い山の斜面から今日の夕日を撮影。


いや~、丘の上の団地に住んでる私は電動自転車が欲しいって毎日思ってるw
バイクはよう乗らんからね><
今週末、天気が良くて風が強くなくて元気があったら久々に四国中央市へ行ってみようかと思案中♪
半日勤務だった日、家に帰ってカメラを持って近所の公園を散策してきました。(30分ほど。。。その後昼寝w)

↑七五三の時のかんざしを思い出します^^


私はせっかちだけど、基本はおっとりマイペース。
だから新しい職場の慌ただしさや忙しさと自分のペースが合わない、今のところ(汗)
どこまで自分のペースを上げられるかな?
仕事でペースを上げれば上げるほど、休息の時間はゆったりとするでしょう。
そういうメリハリっていいかもしれない。
自分の時間がゆったり流れると、その分
五感で感じるものが脳裡や心の底により深く刻まれて
今まで感じることのなかったものを感じられるかもしれんね^^
訪問させていただいてもコメント残せてません~><
家庭学習などしております。
またコメントもさせてくださいね!
近頃、時系列がバラバラ。
1か月ほど前に撮ったものかな?
またまた、こういう系大好きwな私。
橋梁関係の?
手前の爪が“風の谷のナウシカ”のオウムの爪のようで。。。
錆び具合もいいでしょう。
ちょ、心を奪われ何枚も撮影(笑)

意外と電線が多いね。
“あぁ、高知だなぁ”って思う。

歩道橋の上から眺めると、違う町並みが見えると同時に
やっぱりお尻がゾイゾイしていまう。。。高所恐怖症です。
新しい環境に馴染むのは大変!ということで、少し更新がまばらになるかもしれません。
今までもまばら感満載でしたが(^^ゞ
この、4月1日から新しい一歩を踏み出した自分に買っちゃいました♪

大事に大事に使おう。
そして、真新しいユニフォームに負けないように。
新しい職場の人たちはキラキラしてたから。。。
私もそのチームの一員になってキラキラしたいと思いました^^
| h o m e |